人と話すのが苦手だからプログラマーを目指すという人も多いでしょう。
確かに接客業のように、常に新しい人と話さなければならないわけではありません。
しかし、プログラマーにもそれ相応のコミュニケーション能力が要求されます。
まず、プログラマーとシステムエンジニアが分かれている職場なら、システムエンジニアとのコミュニケーションが必須です。
システムエンジニアが持ってくる仕様書が理解できなければ、理解できるように説明してもらわなければなりません。
知識やスキル不足で理解できないなら、恥ずかしがって聞かずじまいにするのではなく、理解できるまで質問する必要もあります。
また、大企業に入った場合、プログラマーといえども一人で仕事をする機会は少ないです。
チームで一つのプログラムを開発するケースがほとんどのため、チームで連携を取って進めていくことも大切と言えます。
中小企業の場合は、プログラマーが顧客に直接対応しなければならない場面もあるでしょう。
入社早々、一人で打ち合わせすることはありません。
しかし、多少慣れてくれば自分で顧客と対面してその要望を汲み取り、プログラムへと落とし込んでいく必要があります。
この場合、プログラミングの知識だけでなく、アルゴリズムやサーバーの知識が求められることもあります。
コミュニケーション能力と並んで、幅広い分野の知識を持っていなければならないのです。
いずれにせよ、一人でべらべら話す必要はありませんが、プログラマーにとって聞く力は非常に重要となります。
話すことが苦手な人は、傾聴に力を置いたコミュニケーションを意識してみましょう。